君が叫んだその場所こそがほんとの世界の真ん中なのだ。パリ・リトグラフ工房idemから―現代アーティスト20人の叫びと囁き@東京駅 -2/7

1210kimisake_552

現代アーティスト20名によるリトグラフ作品、約130点で構成される展覧会です。

「Idem Paris(イデム・パリ)」は、1990年代からアーティストとの協働を積極的に行っている、パリのリトグラフ工房とのこと。展覧会では、イデムにて制作された作品が出展されています。

版画を侮ることなかれ、ジャンルも幅広いので、表現も多様!見応えがあります。

李禹煥や辰野登恵子から、デヴィッド・リンチ、写真家の森山大道などなど。一流のアーティストの作品を見ることができます。どれか1つはひっかかる作品と出会えるのでは!

 

【出品作家】

ジャン=ミシェル・アルベロラ /  キャロル・ベンザケン /  フィリップ・コニェ /  ダミアン・ドゥルベ /  JR /  ウィリアム・ケントリッジ /  ピエール・ラ・ポリス /  李禹煥 /  デヴィッド・リンチ /  ポール・マッカーシー /  南川史門 /  森山大道 /  プリュンヌ・ヌーリー /  岡部昌生 /  フランソワーズ・ペトロヴィッチ /  レイモンド・ペティボン /  辰野登恵子 /  バルテレミー・トグォ /  グザヴィエ・ヴェイヤン /  やなぎみわ

________________________________________

君が叫んだ
その場所こそが
ほんとの世界の
真ん中なのだ。

(c) 羽生光晴/原田マハ

パリ・リトグラフ工房idemから―現代アーティスト20人の叫びと囁き
2015年12月05日~2016年02月07日
@東京ステーションギャラリー(東京駅直結)

■時間
10:00〜18:00
※金曜日は20:00まで開館
※入館は閉館30分前まで

■休館日
1月11日を除く月曜日、年末年始(12月28日~1月1日)、1月12日(火)

■入場料
一般 1000円
高校・大学生 800円
中学生以下 無料
※20名以上の団体は100円引き
※障がい者手帳等持参の方は100円引き、その介添者1名は無料
※原田マハ『ロマンシエ』新刊本の帯持参で300円引き(帯1枚につき1名様1回限り)

■アクセス
JR東京駅 丸の内北口 改札前
(東京駅丸の内駅舎内 )

東京ステーションギャラリーHP

____________________

※トップの掲載作品画像
JR《「テーブルに寄りかかる男」(1915-1916)の前のポートレート、パブロ・ピカソ、パリ、フランス》、2013年、ⒸJR-ART.NET