夢見ヶ崎動物公園

20130604-210439.jpg

川崎市に、無料の動物園があるのはご存知でしょうか。

川崎市幸区なので元住吉からも距離的には1番近い動物園です。
丘の上の公園に、小さな動物園が併設されています。猛獣こそいませんが、ちょっと珍しい猿がいたり、動物との距離が近いのでおすすめです。レッサーパンダやミーアキャットも一応います。

公園なのでひとりで訪れる人も多く、写生などもやりやすいはず。
静かな平日がおすすめです。

アクセスは少し不便ですが、川崎行きのバスが家の近くに通っている方はバスで便利かもしれません・・・?

ぜひ一度調べてみてください。

関連記事) 動物園へ行こう
________________
夢見ヶ崎動物公園
神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目2−1
午前9時~午後4時 年中無休
入場無料
公式HP

■アクセス

1)川崎市営バス
 【川63系統】新城駅行/井田営業所行
 【川64系統】蟹ヶ谷行
 【川66系統】井田病院行
 【川83系統】江川町行

2)臨港バス
 【川56系統】末吉橋矢向循環内回り
 【川57系統】末吉橋矢向循環外回り
 【川61系統】矢向線 ※本数非常に少ない
 【川69系統】小倉循環※本数非常に少ない

※バスはすべて川崎駅発着 。川崎駅から公園までは12〜20分程度
※バス停 はすべて「夢見ヶ崎動物公園前」下車 徒歩7分

3)駅から徒歩

JR横須賀線・湘南新宿ライン 新川崎駅より徒歩15分
JR南武線 鹿島田駅より徒歩20分
東急東横線 日吉駅より徒歩30分
東急東横線 元住吉駅より徒歩45分

20130604-210502.jpg
※公式ページより転載

動物園へ行こう

モチーフ探しにおすすめしたい場所のひとつが、動物園です。

瓶や果物などの静物はじっくり描くためにはぴったりですが、動きのあるものを題材にするのにも違った良さがあります。

生き物は描きがいのあるところが多く、自然と描き方のバリエーションを増やしてくれます。

その場で写生するもよし。
写真を撮って家で描き起こすのもよいでしょう。ポイントはとにかくたくさん撮ることですね。

たまには、上野公園の美術館ではなく、動物園の方を目指すと新しい発見があるかもしれません。

20130603-232432.jpg

恩賜上野動物園(上野公園内)

開園時間 9:30〜17:00
※開園時間の変更可能性有
月曜日休園(祝日の場合は開館、翌日休園)

■入場料
一般 600円
65歳以上 300円

■アクセス
JR 上野駅(公園口)から徒歩5分
京成電鉄 上野駅(正面口)から徒歩10分
銀座線・日比谷線 上野駅(7番出口)から徒歩12分
大江戸線 上野御徒町駅(A5出口)から徒歩15分

上野動物園 公式HP

夢の島熱帯植物館

身の回りのもので描きたいものを探すと・・・意外と見つからないものです。

日常生活を描くのも味がありますが、普段見ないものや自分が惹かれたものをモチーフにすると、絵に対する思い入れが変わってきますね。

新しい絵を描く時にはぜひ、外へモチーフ探しに行ってみてください。

新木場駅の夢の島には、モチーフ探しにぴったりな大温室があります。
都内の他の温室に比べて植物の種類が多く、よく成長しているので見応えがあります。
熱帯の植物は変わった形態のものが多いので描きやすいのではないでしょうか。お時間のある方はぜひ、どうぞ。

20130424-212726.jpg
夢の島熱帯植物館
東京都江東区夢の島
午前9時30分〜午後5時(入館は4時まで)

・休園日
月曜日(祝日の場合は翌日) 
12月29日〜1月3日

・アクセス
地下鉄有楽町線・JR 京葉線・りんかい線「新木場」徒歩15分

・料金
一般/250円 
65歳以上/120円 
中学生/100円

熱帯植物館HP

20130424-212746.jpg