まもなく会期終了してしまう展覧会ですが、見ごたえがあったのでご紹介します!
スイスのチューリッヒ美術館によるコレクション展です。
モネの6メートルの睡蓮が目玉となっていますが、他にも良い作品がたくさん来ていました。
「すべてが代表作」というキャッチフレーズも、そこまで大げさでもないかもしれません。
印象派からシュルレアリスムまでの美術史の流れを辿りながら、フェルディナント・ホドラーやムンク、クレー、ココシュカ、シャガール、ジャコメッティなどの作品を数点まとめて見ることができます。
国立新美術館では、来週末よりDOMANI 展も開催されます。
併せてどうぞ!
____________________
チューリヒ美術館展 – 印象派からシュルレアリスムまで – 」
@国立新美術館(六本木)
2014年09月25日 ~ 2014年12月15日
■時間
10:00〜18:00
金曜日は20:00まで
(入館は閉館の30分前まで)
■休館日
火曜日
■入場料
一般 1600円
大学生 1200円
高校生 800円
中学生以下無料
■アクセス
国立新美術館
〒106-8558 東京都港区六本木7-22-2
電話: 03-5777-8600
千代田線 乃木坂駅 6出口より直結
日比谷線 六本木駅 4a出口から5分
大江戸線 六本木駅 7出口から徒歩4分