タブノキ小作品展「Landscape」の報告レポートです!
今年はテーマとサイズを統一した小作品展を、川崎市国際交流センターの1Fロビーにて開催いたしました。
国際交流センターでは初めての展覧会でしたが、予想以上の来場者数となり好評のうちに2日間を終えることができました!
年末のお忙しいなか、皆さまにご来場頂きまして誠にありがとうございました。
両日ともに晴天でした。日中は中庭から差し込む柔らかな自然光のおかげで作品も映え、とても見やすく鑑賞できました。
また今回は手のひらサイズの作品だったので、天井の高い会場に負けてしまうのではと危惧していましたが、作品1点1点の力も強く、サイズ感のかわいさも手伝って魅力的な展示空間になったと思います!
20日は子供の科学工作教室がセンター内で開催していたこともあり、小学生の皆さんがたくさん来てくれました!
描き込みの多い作品に驚いていたり、実際と色の違う風景に興味をそそられていたりと、素直な反応が新鮮でした。
風景という1つのテーマのもと、アクリル、油彩、色鉛筆、マーカーと多様な作品が集まり見ていて楽しい展覧会となったのではと思います。
センターの1Fロビーということもあり、子供から大人、そして絵の未経験者から経験者まで、老若男女問わずご来場頂きました。
続いて展示作品のレポートです!
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
国際交流センターの公式Facebookでも展覧会開催をご紹介頂きました!
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++