アクリルガッシュで描く鮮やかな物語

久しぶりに絵画作品のご紹介です。

金曜日デイクラスでいつも独特の世界観を描くYukariさんの作品から、3点をピックアップしました!

 

happy_web

『 Happy Birth Day!! 』
Yukari /48.5×49.0㎝/アクリル絵の具、綿布

朝起きて、目が覚めて、毎日が生まれ変わり。
太陽の恵みを感じながら新しい自分を祝おう*
______________________________________

テーブルクロス、またはタペストリーとして描かれた布作品です。
≪毎朝新しい自分に向けて Happy Birth Day ≫という設定はとても魅力的で、元気づけられる一方、深く考えさせられる一面も持っているのではないでしょうか。
実際はピンクとオレンジ、黄緑の部分は蛍光色のため強い彩度になっています。(写真だと分からなくなってしまうのが残念です・・・)

シンプルな構図ですが、背景のチェックが作る奥行きのおかげで画面全体に力強さがあります!透明な蛍光色と不透明な絵の具の強弱があり、黄緑が奥にへこんで見えたり、ピンクが手前に出て見えたりと、リズムが生まれていますね。

中央のケーキのハートやドットなど細部の飾りもかわいらしいので、ぜひ目をこらして見て頂きたいです!

 

 

 

eziputp_web180

『 歴史を越えた再会 』
Yukari /31.8×41.0㎝/アクリル絵の具、キャンバス

エジプト時代の恋人とトキを越えてやっと再会するシーン。
姿カタチが変わっても想いを伝え続ける姫の物語。
______________________________________

こちらはなんと、日本画をモチーフに描かれています。ポップに描かれたアクリルガッシュと日本画、という一風変わった組み合わせが面白い作品です!

線だけで表現される舟の形や海のうねり、そして手前に大きく配置された雲など、日本画の要素は西洋画に慣れた私たちから見ると、新しい発見がたくさんありますね。

明暗で描かれる西洋画と、線で描かれる日本画。対局にありそうなこの二つですが、今回は厚く塗り重ねる西洋風の描き方で、日本画の表現が取り入れられています。

エジプトと姫、というミスマッチな再会というテーマとも重なり、なんだかとても印象に残る作品だと思います。
(姫が持つ手紙はスイカの模様つきです。姫の着物の色でもあります。)

 

 

 

taiyou_web180

『 SUN SUN SHOWER 』
Yukari /31.8×41.0㎝/アクリル絵の具、クレヨン、スパンコール他、キャンバス

宇宙からのキラキラシャワーのカーテンに隠れる太陽。
海の底に沈むお城も光でほんのり照らされて。
______________________________________

最後はスパンコールと色彩が溢れる太陽の作品です!
虹の束のようなキラキラのシャワーに迫力がありますね!
こちらも、ピンク・オレンジなどは蛍光色のため実際はもっと強い彩度になっています。(写真には映らず残念です)

キラキラシャワーの星は描かれたものの中に、スパンコールがいくつか混ざっていたり、太陽のほっぺたも毛糸でできているので、思わず触りたくなりますね。
活躍中のイラスト作家さんの作品を参考にしながら挑戦した作品ですが、広がる色彩をどう表現するか、絵とじっくりじっくり向き合いながら描かれました。
何度も重ねられた色の厚みのおかげで画面全体に非常に密度があり、色彩・イメージともにとても豊かな作品だと思います!

 

+++++++

いかがでしたでしょうか!
海の底のお城や、エジプト風の魚など、画面の端々に入る違和的なイメージに、なんだかわくわくさせられます。
いろいろな素材を使ってみたり、支持体を変えてみたりと、自分も試してみたくなった方も多いのでは。
Yukari さんの今後の新作に斯うご期待です**